こんにちは!kouです。
今では、コンビニやスーパーでも
プロテインが棚に並ぶようになり
手軽にタンパク質が摂れる
時代になりました。
一方で、プロテインを飲むと
筋肉がすぐについたり
太ってしまうというような
間違った認識を持つ方も多いです。
プロテインをベストな形で飲むことは
筋肉をより大きくしてくれますが
何も知らずに誤った飲み方をしても
思うような効果を得る事は出来ません。
今回は、失敗しないための
正しいプロテインの飲み方について
ご紹介していきます。
たんぱく質の重要性
たんぱく質は体内の細胞や組織の構造を
形成するとても重要な栄養素です。
筋肉の形成や修復、免疫機能の維持
ホルモンの合成など多岐にわたる
生体機能に関与しています。
特に、運動やトレーニングを行う場合
十分なたんぱく質摂取が筋肉の成長に
欠かせないものとなります。
食事からの適切なたんぱく質摂取は
健康な体の維持と機能の最適化に
必要不可欠です。
なかでも、コンビニなどでも手に入る
プロテインは手軽で持ち運びやすく
味や種類の選択肢が豊富なため
様々なライフスタイルやニーズに
合わせて利用できる栄養補助飲料です。
プロテインの飲み方
ここで勘違いしてはいけないのが
プロテインというのはあくまでも
栄養補助飲料と言う事。
飲むだけで太ったり痩せたり
飲むだけで筋肉がつくなんて事は
一切ありません。
正しい方法でプロテインを
摂取しなければその効果を
得る事は出来ません。
なんとなくプロテインを飲んでいる
という方は効果を最大限にする為に
以下の方法を実践してみてください。
①トレーニング後に摂取
プロテインは摂取するタイミングによって
筋タンパクの合成率が変化します。
トレーニング後24時間は
筋タンパクの合成率が高くなる為
この間にプロテインを摂取することで
筋肥大がより起こりやすい状態を
作り出すことができます。
トレーニング直後は筋肉に血流が回っており
胃の消化機能が低下している為
『トレーニング直後は消化吸収の良い
プロテインが適している』
というのがトレーニング業界では
セオリーになっています。
②糖質と一緒に摂取
プロテインと糖質を一緒に
摂取することでその効果を
最大化させる事が出来ます。
糖質と一緒にプロテインを摂取すると
血糖値が上昇し、これに応じて
膵臓からのインスリン分泌が増加します。
インスリンは細胞に栄養素を
取り込むための鍵として機能し
特に筋肉細胞へのアミノ酸の
取り込みを促進します。
これにより、トレーニング後の筋肉の
修復と成長が促進されます。
また、インスリンの存在下での
プロテイン摂取はタンパク質合成を
最大化する効果があります。
アミノ酸が筋肉に効率的に
供給されることでタンパク質の
新陳代謝が促進され筋肉のリカバリーと
成長がサポートされます。
③就寝前に摂取
就寝中も身体は修復や成長のプロセスに
取り組んでいます。
就寝前にプロテインを摂取
することで、夜間における
筋タンパク質合成を促進し
筋肉の修復や成長を促す事が出来ます。
また、 就寝中は長時間絶食状態が続くため
血中のアミノ酸濃度が低下しやすくなります。
この血中のアミノ酸濃度が高い状態では
筋肉細胞が新しいタンパク質を
合成するための材料が豊富に供給されます。
これにより筋肉の成長や修復が
進むと考えられています。
まとめ
今回は、プロテインの正しい
摂取方法を紹介しました。
あくまでも栄養補助飲料では
ありますが、正しく活用する事で
筋肉の成長を促してくれる
頼もしい味方となります。
適切なタイミングや組み合わせを
考慮しながら、効果的なプロテインの
摂取を心がけましょう。
コメント