筋トレ 【失敗しない為に】筋トレ効果を高める糖質の摂取方法 こんにちは!kouです。私がトレーニングをした事がない方から受ける質問で最も多いのが『ささみとブロッコリーだけ食べてるの?』決してそんな事はありません笑むしろこれらは嫌いなのでほとんど食べません。マッチョ達はどうしてもたんぱく質ばかり摂取し... 2024.01.07 筋トレ
筋トレ 【飲み会シーズン必見!②】肝臓と筋肉の関係性 こんにちは!kouです。本日は、前回に引き続きお酒が増えるこの時期に酷使されがちな肝臓と筋肉の関係性そして、肝臓を健康に保つことが筋肉にどのような影響をもたらすのかをご紹介します。肝臓の役割まずは、肝臓の役割についてです。肝臓は沈黙の臓器と... 2023.12.24 筋トレ
筋トレ 【飲み会シーズン必見!①】アルコールとの付き合い方 こんにちは!kouです。12月は飲み会が多いシーズン。今年は忘年会で飲む機会が増える方が多いのではないでしょうか。トレーニングをされている方は『アルコールは筋肉に良くない』そんな話を聞いた事はありませんか?本日は、アルコールが筋肉に与える影... 2023.12.17 筋トレ
ダイエット 【食べても痩せる秘密】食物繊維でダイエットを楽にする方法 こんにちは!kouです。ダイエットをしていると「食欲が抑えられない」「便秘になってしまう」このような課題に悩む事はありませんか?無理な食事制限をしてしまうと栄養が偏りがちです。特に、炭水化物を控え過ぎると『食物繊維』が不足します。今回は、ダ... 2023.12.10 ダイエット
筋トレ 【疲労でダイエット効果が半減?】今すぐ試すべき3つの対策 こんにちは!kouです。『寝てもなかなか疲れが取れない…』そう感じる時はありませんか?なかなか抜けないその疲労感は「副腎疲労」の可能性があります。今回は、疲労がダイエットに与える影響と「副腎疲労」に対する解消方法をご紹介していきます。副腎疲... 2023.12.03 筋トレ
ダイエット 【今日から実践できる!】むくみ解消で痩せやすい体にする3つの方法 こんにちは!kouです。あなたは日々の生活でむくみを感じる事はありませんか?むくみには様々な要因がありますが実はダイエットにとって脅威の存在。今回はむくみがダイエットに与える悪影響を解説し実際に効果がある改善策を3つご紹介します。下記にあて... 2023.11.26 ダイエット
筋トレ 【何歳でも関係無し⁉︎】最強のアンチエイジング法 こんにちは!kouです。『年々、体力が低下してきた気がする』それもそのはず。筋肉量は何も対策しなければ30歳代から年間1~2%ずつ減少し80歳頃までに20歳代から比べて約30∼40%の筋肉が失われるといわれています。筋肉が失われると・日常動... 2023.11.19 筋トレ
ダイエット 【腹筋トレーニングは不要?】お腹の脂肪を最速で減らす具体的な方法 こんにちは!kouです。『お腹周りの脂肪がなかなか落ちない』ダイエットしている人はこのように感じる人は多いのではないでしょうか。お腹周りの脂肪はつきやすくそして落ちにくいもの。私も体重が増えるとすぐにお腹周りに脂肪がついてしまうタイプです。... 2023.10.29 ダイエット
筋トレ 【9割の人が知らない】賢いタンパク質の摂り方 こんにちは!kouです。最近では、どのコンビニでもプロテインが棚に並ぶようになり、たんぱく質が手軽に摂取しやすい時代になりました。ダイエットやトレーニングを始める際たんぱく質は必要不可欠な栄養素。しかし、多くの人が知らないのはそのたんぱく質... 2023.10.22 筋トレ
ダイエット 【ダイエット初心者が避けるべき!】糖質制限の危険な落とし穴 こんにちは!kouです。『なるべく早く痩せたい!』ダイエットする人は誰しもがそう願うもの。普段私達が日常的に摂取しているご飯や麺類、パン等に含まれる『糖質』早く痩せたいが為にこの『糖質』を減らす努力をしている人も多いはず。糖質量をコントロー... 2023.10.15 ダイエット